革新、イノベーションを生む知の探索とは?

マスター雑記

異業種交流の真の価値。知の探索とは?イノベーション、革新はまだ繋がっていない既存の知の組み合わせによって起こる。

社内の人だけでは考えが似かより、煮詰まりやすい。今の自分から遠く離れた知を幅広く探すことが大切。

性別、年齢、地域、国籍を超えて交わる。その点で、LinkedIn、Twitterやオンラインサロンの交流は面白い。

大企業のコンサル、海外駐在の人、弁理士さん、簿記の先生、メンズ美容ブランド、フリーラスデザイナー、資金繰りコンサルタント、ホテルマン、コーチ、遠く離れた床屋さんなど、リアルでは出会うことがなかったご縁がたくさん生まれています。感謝感謝です。

出会いが広がり、新たな発想を得られる。

次のステップは知の深化。知の探索で、知と知が新たに出会い、新たな価値を生み出す。そのためには次は徹底的に深堀して磨き上げていき、形に、事業にする。このプロセスはクローズドなコミュニティやプロジェクト形成が向いているように思われる。新しい価値創造ができるコミュニティをゆうてんかも目指したい。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧